 |
|
「リバーダンス」はモダンアイリッシュダンスをベースにしたダンスミュージカルのことで、アイリッシュダンスは、ふつうのタップダンスと違い下半身だけでタップを踏むのが特徴です。上半身が停止した状態で、下半身は激しく速く正確に、しかも集団で一糸乱れずリズムを刻むという息を呑む迫力のあるダンスです。 |
上半身をまったく動かさないアイリッシュダンスは、イギリス人から働く以外の娯楽をすべて剥奪されたアイルランドの人々が、苦肉の策で生み出した「かくれダンス」が起源。ケルト民族として歴史に登場して以来、虐げられ、流浪の民としてアイルランド島にたどり着いた、彼らの情熱のはけ口として、またケルト人そのものを表現したダンスと言われています。 |
 |
|
アイルランドの首都ダブリンには、1000年を超える複雑な歴史と豊かな伝統があり、多くの有名な作家や芸術家、音楽家が生まれた芸術の都です。ケルト文化と妖精の神話は今でも深く人々の生活に根付いています。洗練された都会にあり、人々は素朴で親しみやすい。800軒を超えるパブでギネスを片手に伝統音楽を楽しむのも良いでしょう。 |
クライスト・チャーチ大聖堂、ダブリン城、ケルト装飾の最高傑作として知られる聖書の福音書〈ケルズの書〉が見学できるトリニティー大学、出来たてのギネスビールが試飲できるギネス・ストア・ハウスなどの名所のほとんどが徒歩で観光できます。 |